わらやぶろぐ 『 レアな商品情報 & 愉快な歳時記 』 をわらや店主が上~品?な語りでお届けしています。
本日は、25バカラのデザイナー ロベール・オプロン について、知っても得にならないウンチクを、話題にしま~す。
ロベール・オプロンは、1999年に米国で行われたカー・デザイナー・オブ・ザ・センチュリーアワードコンテストに20世紀の代表的なカーデザイナー25人中の1人としてノミネート
された人物です。
わらや店主も、ロベール・オプロンについては、まったく知らなかったのですが、聞きかじりによると、シトロエン在籍当時、SM、GSそして、フランス語で、CD値を意味するCXなど多数の作品を手がけ、シトロエンがプジョーに吸収合併されることになった際、保守的なプジョーの元では、自分の才能を生かせないと判断し、1975年には、テイラー社長自らの慰留を断ってルノーへ移籍してルノー・フエゴ、ルノー25、アルピーヌA310 V6 (1976年のマイナーチェンジを担当)等、多くの個性的な作品を残したそうです。
そういう意味では、ルノーに、移籍直後の作品、ルノー25バカラは、ロベール・オプロンの夢を体現する作品だったのかも?、、、、ルノー25のデビュー時に発表されたイメージスケッチは、CXそっくりだったそうですしね・・・。
じみ~と思っていた我が、ルノー25バカラも、オプロンの並みいる作品群に名を連ねていると言うことは、意外に非凡な車なのかも知れませんねぇ~・・・・・ちょっと、鼻が高い気がします。えっへっへ~。。
★ デザイナーのロベール・オプロンって、凄い人? そ~言われてみれば、25バカラもイケテルかも・・・。
★ 店主は、シトロエンXMにも乗っていたのですが、後ろ姿に共通点はあるような無いような。。。

ロベール・オプロンは、1999年に米国で行われたカー・デザイナー・オブ・ザ・センチュリーアワードコンテストに20世紀の代表的なカーデザイナー25人中の1人としてノミネート

わらや店主も、ロベール・オプロンについては、まったく知らなかったのですが、聞きかじりによると、シトロエン在籍当時、SM、GSそして、フランス語で、CD値を意味するCXなど多数の作品を手がけ、シトロエンがプジョーに吸収合併されることになった際、保守的なプジョーの元では、自分の才能を生かせないと判断し、1975年には、テイラー社長自らの慰留を断ってルノーへ移籍してルノー・フエゴ、ルノー25、アルピーヌA310 V6 (1976年のマイナーチェンジを担当)等、多くの個性的な作品を残したそうです。

そういう意味では、ルノーに、移籍直後の作品、ルノー25バカラは、ロベール・オプロンの夢を体現する作品だったのかも?、、、、ルノー25のデビュー時に発表されたイメージスケッチは、CXそっくりだったそうですしね・・・。
じみ~と思っていた我が、ルノー25バカラも、オプロンの並みいる作品群に名を連ねていると言うことは、意外に非凡な車なのかも知れませんねぇ~・・・・・ちょっと、鼻が高い気がします。えっへっへ~。。
わらや店主 記
★ デザイナーのロベール・オプロンって、凄い人? そ~言われてみれば、25バカラもイケテルかも・・・。

★ 店主は、シトロエンXMにも乗っていたのですが、後ろ姿に共通点はあるような無いような。。。


この記事のトラックバックURL
http://warayaclub.blog112.fc2.com/tb.php/596-eb039c07