わらやぶろぐ 『 レアな商品情報 & 愉快な歳時記 』 をわらや店主が上~品?な語りでお届けしています。
シチズンのアンティーク手巻時計 センターセコンドの入荷情報で~す。
70年代以前の良質なアンティーク シチズンは、非常に入荷が少ない上、入荷と同時にオーバーホールを施し、ベストコンデションを維持しているので、探されている方は、 要注~目 !
また、今回、お客様からのお問い合わせで、1950年代創世記のシチズンモデルが、激減している事に気付かされました。(わらや倶楽部は、海外ブランドが主体なので、国産アンティーク時計の情勢に疎く、勉強不足でした。。)
あらためて、初期のシチズンアンティークモデルに目を向けると、これがまた、素晴らしい!
何が素晴らしいかと言うと、デザインと細部の仕上げに異常なまでのこだわりを持って、仕上げている事です。
現在ならば、コストを抑えてプリント印刷で済ますダイアル インデックスも多いですが、まさに芸術的なデザインワークで、重厚感さえ漂わせる意匠です。・・・・このモデルを見るとデザインのシチズンと言われていたのも良く理解できます。
じっと文字盤を鑑賞しているとクラシカルな建築物の凝った造形を眺めるようで、飽きません。 凄~い
画像で文字盤の深いギョウシェ文様や植字されたアラビックインデックスの立体感を確認下さい。ちょっとした、感動ものです。
★ 当時の日本人にとって時計とは、どの様な物だったかをこの時計で体感できます。

★ 柔らかなふくらみを持つドーム風防にも、癒されます。

70年代以前の良質なアンティーク シチズンは、非常に入荷が少ない上、入荷と同時にオーバーホールを施し、ベストコンデションを維持しているので、探されている方は、 要注~目 !

また、今回、お客様からのお問い合わせで、1950年代創世記のシチズンモデルが、激減している事に気付かされました。(わらや倶楽部は、海外ブランドが主体なので、国産アンティーク時計の情勢に疎く、勉強不足でした。。)

あらためて、初期のシチズンアンティークモデルに目を向けると、これがまた、素晴らしい!

何が素晴らしいかと言うと、デザインと細部の仕上げに異常なまでのこだわりを持って、仕上げている事です。
現在ならば、コストを抑えてプリント印刷で済ますダイアル インデックスも多いですが、まさに芸術的なデザインワークで、重厚感さえ漂わせる意匠です。・・・・このモデルを見るとデザインのシチズンと言われていたのも良く理解できます。
じっと文字盤を鑑賞しているとクラシカルな建築物の凝った造形を眺めるようで、飽きません。 凄~い

画像で文字盤の深いギョウシェ文様や植字されたアラビックインデックスの立体感を確認下さい。ちょっとした、感動ものです。
記 わらや店主
★ 当時の日本人にとって時計とは、どの様な物だったかをこの時計で体感できます。

★ 柔らかなふくらみを持つドーム風防にも、癒されます。

この記事のトラックバックURL
http://warayaclub.blog112.fc2.com/tb.php/534-5983c260